みなさんこんにちは。今回は壁面に窓枠があり、エアコンを直接壁面へ設置出来ない為、窓枠に材木を取り付けてエアコン(室内機)を設置させて頂きましたのでご紹介させて頂きます。
上写真の矢印が窓の為エアコンを壁に設置出来ない為、窓枠へ木の板を取り付けてエアコン(室内機)を設置させて頂きました。
とても電気屋とは思えない物が登場しました。他の電気屋さんの仕事ぶりを知らないので、何とも言えませんが他所の電気屋さんもこのような大工道具をお持ちなのでしょうか?
上の写真と比べて違いがお分かりでしょうか? 最初自分は気が付きませんでした(笑) エアコンの室内機を取り付ける前に木の板を設置する為の補強材を取り付けました
材木の角を丸く削り終えた所です。これから壁面へ固定します。
壁面固定完了です
配管用の穴をあけ、エアコン(室内機)取り付け完了です。後の工程は通常通りなので割愛させて頂きます。
コメントを残す