千葉県山武市の電気工事店。山武市・東金市・八街市のオール電化販売、エアコン工事、地デジアンテナ設置、配線修理、換気扇交換など何でもご相談下さい!


地デジアンテナの取付工事手順


山武市成東T様邸に伺いました。

地デジアンテナ工事にうかがった屋根

本日の工事は地デジアンテナの設置です。

ブラウン管テレビをお使いになっているので、現在使用中のアナログ

(空港公団の共聴設備)は残す事にしました。

地デジアンテナ工事で使用した取付金具

まず、地デジが受信できるか?地デジ測定器を使い受信レベルを測ります。

上の写真で屋根上部の三角部分で計測してみます。

突出し金具とよばれる土台金具をネジ2本で仮固定します。

地デジアンテナ工事で使用する受信レベル測定器

マストと呼ばれる金属の棒を突出し金具に差して、UHFアンテナを取付けます。

21ch  フジテレビ、22ch  TBS、23ch  テレビ東京・・・と受信レベルを全チャンネル確認します。

アンテナは高ければ高いほど良いものではありません(山間部等は別)風の抵抗等もあります。

低くても問題なく受信できれば良いのです。あまったマストは切断します。

地デジアンテナ工事開始

アンテナの取付場所が決まりましたので、水平器で垂直を確認しネジで固定します。

地デジアンテナ工事 ネジ締め最後は必ず手締めで確認です・・・。

地デジアンテナ工事、コーキング作業

きちんと防水処理をします。(基本!!)

地デジアンテナ工事、マスト固定

マストが回転しないように固定するネジがあります。きちんと締めてください。

地デジアンテナ工事、ノイズ測定

念のため、受信レベルをもう1回確認します。

完璧です・・・。

地デジアンテナ工事、配線処理

ブースターを取付けてテレビ線を接続します。あまった線は写真のように巻いておきます。

アンテナ・ブースター等、交換時に助かります。

地デジアンテナ工事、配線処理

屋根裏の分配器へと出力される線と、共聴設備からのアナログ線で2本あります。

片サドル(大)を使い固定します。防水処理を忘れずに・・・。

地デジアンテナ工事、取り付け完了

リビングにお邪魔して受信レベルの最終確認をします。

屋内配線に問題がある場合、テレビ末端で電波が弱くなり

受信障害を起こしたりします。この場合は原因の調査が必要です。

専門の業者さんに依頼したほうが良いでしょう。

テレビ線、分配器、壁端子などの不具合が考えられます。

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP